に投稿

ラブドールとの夏のお出かけにオススメグッズ

いよいよ夏本番ですね!本当はラブドールも涼しい室内に置いておいた方が良い季節ではありますが、突き抜けるような青い空や海など、この時期にしか味わえない楽しみもあると思います。
しかし、せっかくの楽しいお出かけで暑さに倒れては大変。そこで今回は、夏のお出かけに用意したいグッズをご紹介します。

夏のお出かけにおすすめの携行品

飲み物

目的地が都会ならば必須ではありませんが、一本は用意しておきたいところ。汗で排出される塩分も考え、ポカリスエットやアクエリアスのようなスポーツ飲料、もしくはノンカフェインの麦茶を選びましょう。
コーヒーや紅茶のようなカフェイン飲料は利尿作用があり、余計に水分を排泄してしまうので不適切です。

日焼け止め

昨今の夏の日差しはもはや殺人兵器です。肌を守るためにも出かける前に日焼け止めを塗り、アウトドアであれば2〜3時間に一度は塗り直したいですね。

日傘

昨今の異常気象に伴い、「日傘は女性だけのもの」という常識はもはや古いものになっています。高性能の日傘であれば体感温度を5度以上下げてくれるものもあります。
遊びに行くときだけでなく、日常生活でも積極的に取り入れていきましょう。

サングラス

紫外線は肌だけでなく目からも入り、体を侵食します。海などのレジャーで長時間紫外線を浴び続け、角膜が炎症を起こしてしまう例も。オシャレアイテムとしてだけでなく、健康を守るためにも取り入れたいアイテムです。

適切な服装

暑い夏。半袖半ズボンでどこにでも出かけたくなりますが、夏の日差しや虫から体を守るには長袖の方が向いています。
特に、虫除けスプレーやスプレーが付着した腕でラブドールに触ると、ドールの肌を変質させるなど害を及ぼす可能性があるので、冷感素材ですぐに汗が乾くような服を選んで快適に過ごしましょう。

アウトドアで使わない方が良いアイテム

逆に、流行っていても本当は使わない方が良い物もあります。

ハンディファン

自分の顔や首周辺を冷やしてくれるハンディファン。ある程度の温度であれば問題ないのですが、気温・室温が35度を超えると熱風を顔に送ることになり、かえって熱中症のリスクが高まります。

冷感スプレー

肌やシャツにかけるとひんやりする冷感スプレー。しかし、あれはメンソールなどの作用によって「ひんやりしているように感じる」だけで、体温を下げてくれるわけではありません。
冷却、体温を下げる目的ならば「冷却スプレー」を使いましょう。

まとめ

今回はラブドールとの夏のお出かけに向け、オーナー様にお勧めしたいアイテムをご紹介しました。暑さで倒れてラブドールと一緒に搬送されるようなことがないよう、しっかりと備えたいですね。