
前回に引き続き、今回もラブドールを本格的なロリィタさんにするために必要な物と価格をまとめていきます。価格の参考はロリィタファッション専門店、メタモルフォーゼさんです。
ロリィタファッション、必要なもの一式②
靴
全身を甘く可愛いロリィタファッションで揃えたのに、靴だけスニーカーというわけにはいきません。ロリィタファッションの靴は、色が可愛いのはもちろん全体に丸っこいストラップシューズが多い印象です。ハイヒールであれば踵はどちらかというと太めのもの、ぺたんこ靴であればいわゆる「おでこ靴」やローファーが多いですね。
靴は様々な店舗で取り扱いがあり、必ずしも専門店で買わなければいけないわけではありません。今回ご紹介するメタモルフォーゼで購入する場合の価格は、17000〜20000円ほどです。
靴下
ロリィタさんの靴下はとっても可愛いものが大半です。総柄のもの、真っ白で履き口にフリルがついたものなどなど…また、靴下の代わりにタイツでも構いません。「少女性」を大切にするファッションなので、ストッキングや素足などは避けた方が無難です。
価格は2000〜4000円ほど。普通の靴下に比べるとお高めですね。
パニエ、ブルマ、ドロワーズ
ロリィタファッションに何より忘れてはならないのがパニエ。スカートやワンピースの下にふわふわのパニエを履くことで、裾をふわっと広げてまるでお姫様のような可愛らしいスタイルにしてくれます。また、ブルマやドロワーズをさらにその下に履くことで露出を減らしたり、裾からちらっと見せて可愛らしさを演出することもできます。
パニエは15000〜20000円ほど、ブルマは5500円、ドロワーズは13000円。今回は必須アイテムであるパニエだけを換算します。
他にも鞄やケープなど小道具として必要なものはまだまだありますが、これでロリィタファッションとして必要なものは揃いました。はたしていくらになるのか?計算してみましょう。
◎ワンピースコーデ
(ワンピース、パニエ、靴、靴下、ヘッドドレス)
…80000円前後
◎ジャンパースカートコーデ
(ジャンパースカート、ブラウス、パニエ、靴、靴下、ヘッドドレス)
…100000円前後
◎スカートコーデ
(スカート、ブラウス、パニエ、靴、靴下、ヘッドドレス)
…65000円前後
まとめ
いかがでしょうか?軽くドール1体分ほどのお値段になりましたね。
とはいえしまむらコラボや海外のメーカーなど、より手軽に一式を揃える手段もあります。興味を持たれた方はぜひ、ラブドールを素敵なロリィタファッションに包んでみてください♪