に投稿

ラブドールウイッグのメンテに!ウィッグスプレーのご紹介

ウィッグを被っているラブドールは、日々のウィッグのお手入れが欠かせません。そこで今回は、人気のウィッグスプレーをいくつかご紹介します。

通販で人気なウィッグスプレー

前提として、ウィッグには人間用のヘアスプレーは適しません。なぜなら人間のヘアスプレーは毎日髪を洗うことを前提として、髪や地肌にも適した成分を配合しているからです。
そのため、ウィッグのお手入れには専用のオイルスプレーが必要です。

・クラッセ 日本製ウィッグスプレー(990円+送料)

消臭・防腐効果を配合した、その名の通り日本製のウィッグスプレーです。容量は120ml。吹きかけてブラッシングするとウィッグがサラサラになり、静電気防止効果もあります。
Amazonの評価は358件で星4.2と高評価。「艶が出る」「鳥の巣のようになっていたウィッグも蘇った」と称賛のレビューも多く、星5に至らなかった理由としてはボトルの脆弱性と容量の少なさが挙げられていました。
セット購入品としてはシャンプー&トリートメント(150ml/セット購入で1880円)があり、一本で洗髪と整髪ができるので利便性が高いですね。

・MilicaBooks ウィッグオイル シリコンスプレー(1480円送料無料)

ウィッグメーカーが開発販売しているオイルスプレーです。容量は195ml。
霧吹き状のノズルで一度に広範囲に噴射することができ、日常使いにも便利です。透明なボトルに入っているので中の白い液体が見えますが、ウィッグが白くなってしまうことはないので安心ですね。
Amazonのレビューは481件の星4.0。「効果は一時的」という声もあり、こまめなお手入れが必要になりそうです。
10月9日現在はプライムセールで1290円になっているので、購入を考えている方はお急ぎを。

・Sin.ウィッグオイル(948円+送料)

サラツヤ効果が高い成分を配合しており、無香料のハンディタイプで持ち運びにも便利。容量は200mlと多めです。
コスパが高く、小容量の100mlボトルや200ml×2のセットで1580円になるお徳用もあります。Amazonの評価は380件の星4.0。効果については概ね好評ですが、水っぽいという声も。

オイルスプレーを使ったお手入れの共通した注意点として、

・床に薬剤がつかないようにする…特にフローリングの床に付着すると、床がツルツルになって転倒の危険性があります。
・ラブドールのヘッドからウィッグを外した状態でスプレーする…ラブドールの肌に薬剤が付着すると、変色や変質などの危険性があります。
・適切な量を使う…量が足りないと効果が得られず、量が多すぎるとウィッグが乾きにくくなります。スプレーをウィッグから20〜30cm程度離し、髪がしっとりするくらい吹き付けて毛先から順にブラッシングしましょう。

まとめ

髪は女の命、ウィッグもラブドールの命です。しっかりお手入れして、綺麗な状態を保ってあげたいですね♪

ラブドールの買取・回収は「DOLLTOWN(ドールタウン)」にお任せください!秘密厳守・丁寧な即日査定を心がけています。
等身大ラブドールから大型/小型のオナホール・Amazonやヤフオク!購入ドールその他アダルトグッズ何でも買い取りさせていただきます!自宅で保管に困っている方、スペース圧迫の解消に・引っ越しなどでラブドールの引き取りに困っているお客様など 何でもお気軽にご相談ください♪
またアダルトグッズの一般商品(家電・家具・ゲームソフト・オーディオ機器・アニメグッズ・おもちゃ等)もリサイクルショップ提携で買い取り強化中です♪ この機会にぜひお気軽にご相談ください!