
いよいよ夏本番。実際に海やプールに連れて行くかどうかは別として、ラブドールに水着を着せての撮影も楽しい時期になりましたね。しかし、水着を探すときに苦労されたことはありませんか?
今回は、レディース水着の種類や名前を解説し、商品検索の一助になることができればと思います。
レディース水着の分類
レディース水着はまず、
- ①ビキニタイプ
- ②ワンピースタイプ
に大別されます(競泳水着、スク水など特殊なものを除く)。
①ビキニタイプ
トップ(胸を覆う部分)とボトム(下半身を覆う部分)が分かれているタイプで、デザインによってさらに細分化されます。
三角ビキニ
トップが三角形の布地でできているビキニです。露出が多くセクシーな印象ですが、デザインによっては可愛らしく演出することもできます。水着といえばコレ!という方も多いのではないでしょうか?
ブラジリアンビキニ
ブラジルが発祥の、三角ビキニよりさらに布面積が少ないセクシーな水着です。紐やリボンで結ぶタイプが多く、特にボトムはTバックに近い、お尻が丸出しになるようなデザインのものもあります。
マイクロビキニ
説明するまでもありませんが、乳首と隠部をかろうじて隠す小さな布が特徴のセクシーな水着です。撮影はもちろん、プレイにも使えそうですね。
バンドゥビキニ
トップがチューブトップ(肩紐や後ろで結ぶ紐がなく、一枚の布を巻きつけるような形)状になっているビキニです。本来は肩紐がない形状ですが、ズレや脱げ対策で肩紐がついているタイプもあります。
胸が小さめでも、寄せて上げることができるのがポイントです。
オフショルダー(ワンショルダー)ビキニ
その名の通り、肩紐が無い(もしくは片方だけ)ビキニです。肩周りを大きく露出し、鎖骨ラインを綺麗に見せてくれます。
ハイネックビキニ
バストの布が大きく、首元まで覆われたデザインのビキニです。谷間が見えなくなる代わりに、布を押し上げる胸の膨らみを楽しむことができます。水着は着せたいけど過度の露出は避けたいという方にもピッタリです。
コルセット&ビスチェビキニ
補正下着のコルセットやビスチェを模した水着で、胸からウェストまでを覆う形状のビキニです。バストの形を綺麗に整え、ウェストを締め付けることでスッキリと見せてくれます。
モノキニ
前から見ると下まで繋がったワンピースに、後ろから見るとビキニに見える水着です。名前の由来は「ひとつの」を表す「mono」+ビキニという造語。布が減ることで露出度が減るかと思いきや、ウェスト部分が大胆に開いたものなどフェチをくすぐるようなデザインもあります。
まとめ
以上が大まかなビキニの種類です。
思ったよりも種類が多くて長くなってしまったので、ワンピースタイプやその他の水着については次回ご紹介したいと思います。