
ラブドールは素材によってはブリード(ドールの表面から分泌される油分)が出るので、同じメイクで一生そのまま、というわけにはいきません。経年によってだんだんとメイクは薄れていってしまいますし、不慮の事故でメイクが欠けてしまう可能性もあります。
そこで今日は、ラブドールのメイクに便利なアイテムをまとめてご紹介したいと思います。比較的安価なものを集めたので、「メイク道具って高いんじゃないの?」と思われた方もぜひ目を通してみてください。
ノーメイクの子を好きにカスタマイズする時はもちろん、メイク欠けしてしまったドールの補修にも役立ちますよ♪
おすすめのメイク道具
Beauty Glazed カラーアイシャドウパレット
参考価格:1888円
35色タイプ、40色タイプ、45色タイプとありますが、35色タイプがおすすめ。
これひとつで唇、アイシャドウ、鼻の穴、ヘッドの造形の陰影、チーク、全部できます!
Peripera パウダーチーク
参考価格:880円
様々な色合いのものがありますが、「02 MILKTEA CORAL」が自然な風合いでオススメ。
頬や目元にほんのりと赤らみがあるだけで、人間らしさや愛らしさがグッと上がります。
Kate アイライナー(ブラウン)
参考価格:935円
二重ラインや涙袋ラインを描いて目元を大きく見せるだけでなく、メイクの下書きや眉の毛の流れを描くのにもオススメ。
極細筆ペンタイプで、メイクに不慣れな方でも使いやすい一本です。
Kate リキッドアイライナー(ブラック)
参考価格:1430円
アイラインを描くのにオススメ。筆が細いから細い線が描けます。
インクが乾くのに少し時間がかかるので、乾燥中は触らないようにご注意を。
cosmeup チークブラシ
参考価格:468円
チークは広範囲に入れるので、大きいブラシがオススメ。小さいブラシでちまちま塗ると、逆に色ムラになる可能性があります。
MSQ アイシャドウブラシセット
参考価格:999円
細かいところはこのブラシセットでやるのがオススメ。塗る範囲や角度によって使い分けてあげてくださいね。
ディブ クレンジングオイル
参考価格:463円
メイクを落とす時に使います。オリーブオイルが入っているのでよく落ちます。(元のメイクにつくと、メイクが落ちてしまうので注意!)ヘッドの汚れも落としてくれます。
メイクで失敗してしまった箇所は、メイク落としを綿棒の先につけて軽く擦るか、キッチンペーパーの先につけて軽く擦りましょう。
ラブドールのメイクは、普段のお手入れではベビーパウダーをはたいてあげるだけで十分です。だけど、メイクが薄くなったり欠けてしまったり、思い切ってイメチェンしたくなったりした時はぜひメイクにも挑戦してみてください♪
今回ご紹介したメイク道具はなんと、全てAmazonで買うことができます!メイク道具を買いに行くのはちょっと…というオーナーさんも安心ですね♪